ご挨拶
今年の5月に年号が「令和(れいわ)」に変わります。令和は「りょうわ」とも読めます。それに因んだというわけでもありませんが、間中病院の法人名は平成31年に温知会から綾和会(りょうわかい)に変更されました。間中病院は1906年(明治39年)の5月1日に開院いたしました。あたかも令和に変わるその日に間中病院の113歳の誕生日を迎えます。
間中病院はいままで急性期一本槍でしたが、超高齢者社会の到来という時代のニーズにあわせて、これまでの急性期医療に加えて、回復期リハの開設、訪問診療の充実に注力することとなりました。外来部門は、脳神経外科、内科、整形外科そして皮膚科とスリムではありますが、ハイレベルの医療を提供させていただいております。
100年以上にわたり地域住民に愛された病院の良さを継続しつつ、新しい息吹を常に吹き込んで最新・最良の医療を提供するよう努めます。旧倍のお引き立てをなにとぞよろしくお願いいたします。
私は頭痛診療にとくに力を入れていますが、そのほか脳卒中、そのリハビリ、めまい、しびれ、認知症など脳疾患全般に興味を持って診療しております。脳の病気でお困りの方はぜひ一度受診されてください。誠心誠意、診察させていただきます。
名誉院長 間中 信也
アクセス・駐車場
〒250-0012
神奈川県小田原市本町4-1-26